2008年12月21日

釣り反省会〜

M-1見て爆笑しながら釣りの反省会(・∀・)クスクス



まずは〜餌
夏場と違って冬場はやっぱりオキアミだね

次はオキアミでカーエー探して練り餌で食わせる作戦


その次は〜針
最近、貫通でカーエー釣るのに飽きてきた(笑)
そろそろ一軍の入れ替え戦するかな?

カーエースペシャル
この針は今のところ一番使用回数が少ないのに多くのカーエーを釣った針

太軸で針が内向きで短軸でちょっとカーエー向きの作りじゃないような気もしますが…
今のところ刺されば針外れはないです

形的にオキアミは不向きだけど練り餌には最高の針だと思います


早掛けカーエー
ベテランの人や貫通カーエーが嫌いな人がよく使う針ですね(笑)

鬼早アワセの得意な人向きの針だと思う
アワセが遅いと掛かる場所が微妙
太軸で短軸なのでアワセが弱いときれいに貫通せずに返し部分で止まり
針が折れる
しかし一度きれいに掛かるとカーエーが反転しようが潜ろうがなかなか外れない


貫通カーエー
使うと良いとこも悪いとこも見えてくる針
かなり外向きのせいかカーエー用の針で一番針外れが多いような気がする
特にカーエーが反転するときが一番危険(笑)
カーエー針にしてはやや軸が細くて長いのでオキアミと相性抜群(≧ω≦)b


頑強カーエー
最近のお気に入りだけど本数が少ないので微妙
針の形は一番好き
太軸なので貫通させるために鬼アワセは大事



これからは貫通カーエーを二軍にして新人の頑強カーエーを一軍
カーエースペシャルを代打の切り札
早掛けカーエーを抑えで使ってみたいと思います



Posted by 小狼 at 20:33│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。